ジェルネイルにつきものである「4週間後のジェルの付け替え」。
ジェルの付け替えというのは、
ジェルの表面を削り、ジェルリムーバー(アセトン)で溶かして、付いていたジェルを全て除去し、新たにジェルを付け替える方法が一般的でした。
ジェルリムーバー(アセトン)を使ったジェルネイルの除去
そのため、ジェルを除去してからもう一度爪の表面をサンディングする必要となり、これを3〜4週間の周期で繰り返すことにより、爪の先端にかけて爪が薄くなるという状態になってしまっていました。
(※サンディング…ジェルの定着をよくするために爪表面のツヤを消す工程)
その結果、
- 爪の同じところを何度もサンディングするため、結果的に先端が薄くなってしまう
- ジェルネイルの持ちもどんどん悪くなってしまう
- 自爪に戻すと薄くて割れやすいくなってしまい、お湯を痛く感じてしまうことも
- ジェルリムーバー(アセトン)が爪先の皮膚や爪自体の乾燥を進行させてしまう
という悪循環となるケースがありました。
当店は、ジェルネイルの爪への負担を最小限にして付け替えを行える「パーフェクトフィルイン」の技術講習を受け導入しています。
ジェルネイルは正しい施術であれば、本来弱い自爪の補強になり、その上おしゃれも楽しめる優れた身だしなみだと思っています。
それが「ジェルネイルで爪が痛んだ」となってしまっては残念で仕方ありません。
フィルインとはネイル技術では “根元を足す技術” のことです。
ジェルリムーバー(アセトン)を使用せず、伸びてきた爪の部分のみサンディングを行うため、お客様の爪への負担を軽減し、又効率の良い技術提供が可能です。
当店で定期的にジェルネイルをされる方には「パーフェクトフィルイン」でのお付け替えを推奨しています。特にお客様にしていただくことはありません。
このように施術しています。
4週間後のご来店時
爪が伸びてジェルネイルも先端に移動してます
↓
フィルイン処理後
マシンを使ってジェルネイルのデザインを削り
一番下にあるベースジェルを一層残します
(わかりづらいかもしれませんがジェルが一層付いている状態です)
この状態から新しくジェルを塗布して仕上げていきます。
ジェルリムーバー(アセトン)は一切使用していません。
ジェルが一層付いている状態ですので、
自爪の時よりも適度に厚みがつき強度が増します。
当店でパーフェクトフィルインでジェルネイルを続けている方は
続ければ続けるほど定着が良くなり、快適にジェルネイル生活を送られています。
ジェルネイルが取れたり、剥がれたり、浮いたりせずに4週間過ごされてます。
ほんの一例ですが、ご紹介いたします。
- 伸ばせなかった自爪もきれいに伸びるようになった
- 爪が折れなくなった
- 人から手を褒められるようになった
- 髪の毛などひっかからなくなった
などの嬉しいご感想をいただいています。
せっかくジェルネイルをされるなら、
自爪への負担が少なく、きれいが長持ちするジェルネイルをお求めください。
すでに自爪の痛みが進んでいる方、深爪や反り爪の方など
ジェルネイルが取れやすいタイプの方もご相談ください。
一度で改善が難しい場合もありますが、
その場合は原因を一つ一つ解消して取れないように変化させていきます。
ぜひ一緒に美爪を目指していきましょう!